2015年01月27日

Ask LibreOffice のログイン方法の選択肢が増える

LibreOfficeに関する質問を書き込める「Ask LibreOffice」というサイトがあります。
最初は英語のみの利用でしたが、現在は日本語でも利用できます。


このサイトでメールアドレスによるアカウントの作成が可能になりました。
これまでこのサイトを利用するには、Facebook、Twitter、OpenID、Google、Yahooなどのサードパーティのアカウントを使用(14種類の中から選択可能)するしかなかったのですが、今後はメールアドレスでこのサイトのアカウントを作成できるようになりました。

サードパーティのアカウントと連携したくないという方も利用できます。


アカウントの作成は「こんにちは!サインインしてください」をクリックして表示されるログイン画面で「パスワード保護されたアカウントを作成します」のリンクから行えます。

Screenshot_Ask_LibreOffice.png

このサイトはLibreOfficeの公式サイトとなっています。
質問する場でもあり、皆さんのスキルを使って答える場でもあります。ぜひ盛り上げてください。

(以前作成したアカウントのパスワードをようやくリセットできてログインできるようになりました……^^;)
posted by matuaki at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | LibreOffice
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/112721587
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック